Kitakyushu City Cleanup 2024 北九州市まち美化キャンペーン

Alone, we can do so little; together, we can do so much.

by Helen Keller

 

先日、世界海洋の日

 

World Oceans Day 2024の祝いを行った

 

スクールの仲間たち。

 

その様子はこちらから

 

World Oceans Dayと言えば、

 

海岸のゴミ。

 

海にはゴミがたくさんあります。

 

「海へ漂着するごみはどこから?」

 

スクール生ならすぐに答えられます。

 

主に、まちでポイ捨てされたゴミです。

 

Grade 1-8の仲間で

 

毎年北九州市で開催される

 

まち美化キャンペーンに参加しました。

最近は外出の際にいつも

 

トングとゴミ袋を持ち歩く子ども達。

 

どこにゴミが多く落ちているか

 

よく知っています。

 

この日は、

 

キャンペーンの参加が目的ですので

 

ゴミ拾いのための外出をしました。

 

短い時間でもたくさんのゴミが集まり

 

「仕事に行く前に駅で飲み物を買って

 ここに空き瓶を捨てるんだね」

 

「自転車を止めた後に

 ここ(駐輪場)でタバコを吸ってる」

 

「テイクアウトをした後に

 この茂みにゴミを隠すように捨ててる」

 

ゴミから色々なストーリーが見えてきます。

 

子ども達は色々な活動を通して

 

社会を見つめてます。

 

ここにはゴミ箱があったほうがいい、

 

この茂みは刈った方がほうがいい、

 

アイデアも浮かんでいるようです。

 

 

 

ゴミ拾いをすると、すっきりします。

 

そして、

 

活動から色々と考えが生まれます。

 

まち美化キャンペーンへの参加を通して

 

今年も学んでいます。

 

 

市のキャンペーンをきっかけに

 

子ども達の学びを深めれられて感謝です。