









絵本を読んだ後に、新聞紙が登場。
破ったり、丸めたり、ひねったり、輪にしたり、ボールにしたり、
ブレスレットや王冠、そして輪投げセットなど、
新聞紙だけで楽しめるおもちゃが出来ました。
そして、小さく破った新聞紙を大きな傘の中に・・・・・
寝転がったみんなの上でクルクル回して、新聞紙の大雨になりました。
3R (reduce, reuse, recycle) はお馴染みですが、
使わなくなったものを再利用して、楽しいおもちゃが出来たり、素敵な飾りを作ったり、
元のものより質の高いものを作るのは「アップサイクル」。
この日のアップサイクルも大成功!
スクールでは、楽しみながらESD(持続可能な開発のための教育)に取り組んでいます。
また、絵本「もったいないばあさん」と取り組むESDはこちら。
スクール生はもちろん、一般のお友達も、是非遊びに来てください。
「アップサイクル」工作もあります、お楽しみに!


