
先日、ベトナムのお友だちから届いた温かい絵。
よく見ると、縄跳びをしていたり、お花にお水やりをしていたり、
スクールの子ども達と同じように日々を楽しむ様子が分かります。
ベトナム文化を学んだ際に、講師の先生に教えて頂いたように、
学校の先生がアオザイを着ているのも絵に表現されています。
本を持って嬉しそうに学校の門をくぐっているお友だちの絵も。

この数日眺めているだけでも、ベトナムのお友だちをすごく近くに感じ、
色々な発見や気づきがありました。
これからも交流を楽しみながら、みんなで学びを深めたいと思います。

Hello! 世界のアーティスト
ゴッホやピカソ、モネにルソー。ヨーロッパや西洋の子ども達にとっては美術館に行くことは日常のワンシーン。小さな子どもたちだって有名画家の有名アートを鑑賞できます。6月は、子ども目線でMs.Mayが導きながら、アーティストの技法を遊びながら体験。美しいものをたくさん見て感性を養います。