
今年も宝恵(ほえ)かご道中の「ミス十日ゑびす」の皆さんと交流し、
優しくお声をお掛け頂きながら、お写真を撮らせて頂きました。


スクール生のいつものお散歩コースに皆さんがいらっしゃることを伺い、
雪の舞うような寒さの一日でしたが、是非拝見したいと出かけました。
この宝恵かご道中、昭和23年から続いている、町に福を呼ぶための練り歩きです。
スクール生の様子をご覧になった、芸者姿のミス十日ゑびすの皆さん、
「グローバルですねー。」
「バーイ!」
とご挨拶してくださいました。
お世話役の皆さんにも、写真撮影のお手伝いなど温かいお心遣いを頂き、
心より感謝しております。ありがとうございました。
午前中は、レッスン(写真はフォニックスのクラス)、
放課後は課外授業の日本語クラス(かるた制作)も。


十日ゑびすの皆さんの到着を待ちながら、
いつの間にか水たまりで大はしゃぎになった子ども達。

雨靴で、大小いくつもある水たまりを満喫しました。
今日もたくさん走って、たくさん笑いましたね。
今週も元気にあそびましょう。